2019年 09月 30日
青柚子を使い切る♪柚子胡椒ワークショップでした

柚子胡椒との出会いがいつだったのかは思い出せないのですが、
家族全員かなりの柚子胡椒好きなので一年中欠かせません。
いろいろ試して楽しんでいますが、2年ほど前に講習会で柚子胡椒づくりの体験し、
あれこれ手づくりするうちにますます好きになりました。
Partagerでもみなさんと作りたい♪と企画を温めていました。
今回のワークショップのテーマは三つ。
*あえての手間を季節の手仕事として楽しむ
*集まって一緒につくる、つながるを楽しむ
そして、
*青柚子を使い切ること
いつのまにかみんな作業に夢中になったり、笑いあったり。
そして私はすっかり途中の写真を忘れ…^^;
ようやく残した出来上がりの一枚。
ぽん酢醤油、塩柚子ぽん酢、柚子胡椒、柚子たね醤油。
残ったのは、皮を剥いて果汁を絞られた丸坊主の柚子の実、たくさん。
淡い香りだけど、ゆず湯用にちゃんとお持ち帰りいただきました。
最後は、出来上がったばかりの刺激的な辛味の柚子胡椒を使ったあれこれのランチを
みなさんとつくり楽しみました。
おかげさまで掲げた三つのテーマに沿ったワークショップを終えることが出来ました。
ご参加のみなさま、あたたかく手際よく
なによりも楽しんでくださりありがとうございました。
今回残念ながらご都合がつかなかった方もぜひ、次回ご一緒しましょう。
来年はもう少し早い時期の開催と、お知らせをしますのでお楽しみに♪
Partagerライン公式アカウントでは、
レッスンメニューやスケジュールをお届けしています。
ご登録時、お手数ですが初回にメッセージをお願いいたします。
次回のお知らせは明日10/1(火)の予定です♪
by partagerlebonheur
| 2019-09-30 18:43
| これまでのレッスン
|
Comments(0)