1
2012年 11月 03日
12月のメニューとスケジュールです
早いですね。
何かと忙しないこの時期ですので、
せめて、ここでの時間は、ゆっくりしていただきたく(*^^*)
できるだけシンプルなつくり方を心がけました。
特にケーク・サレは、時間もかからずオススメです。
クグロフと共に軽いお食事に、贈りものにと大活躍♡
贈りもののシーズンでもありますので、
ぜひ、みなさまのあたたかい心とともに大切な方へ。
*ご注意ください*
水曜日、土曜日は14:00〜18:00となります。
ゆっくりといらしてくださいね。
(水、土以外は、これまで通り10:30〜です。)
Aメニュー クグロフ
時間 10:30〜14:30 (水曜日、14:00〜18:00のみ)
受講料 5000円
フランス東部、アルザス地方の発酵菓子クグロフは、
王冠をふせたような形のクグロフ型で焼き上げます。
オレンジピールとチョコレートをたっぷりと混ぜ込みました。
18cmの大型と10cmの可愛らしいサイズをつくりますので、
プレゼントにいかがでしょう(*^^*)
12/2(日)
/7(金) 満席です
/13(木)残席1名
/14(金)満席です
/19(水)14:00〜18:00 残席1名
/25(火)
/26(水)14:00〜18:00
/28(金)
Aメニュー クグロフ

Bメニュー ケーク・サレ Xmasバージョン(海老、ブロッコリー、ミニトマト)
時間 10:30〜3:00 (水曜日、土曜日は14:00〜16:30)
受講料 各4000円
シンプルなつくり方で、とっても美味\(^o^)/
Xmasを意識した色合いにしてみました。
ボリュームありますよ。
12/6(木) 残席2名
/8(土) 14:00〜16:30残席1名
/12(水)14:00〜16:30残席2名
/18(火) 残席1名
/20(木) 残席1名
/21(金)残席2名
ケーク・サレ Xmasバージョン(海老、ブロッコリー、ミニトマト)

* パンづくりがはじめての方はご相談ください *
全3回の「はじめてのメニュー」をご用意しています
♬ 受講料について ♬
AB両メニューを、同じ月にご受講いただいた場合は
7000円とさせていただきます
(同月2度目の受講時に差額をお願いいたします)
♬ 予約について ♬ (こちらは変更ありません)
ご希望日の2日前21:00までに
ブログコメント、もしくはメールにて 第2希望日までをお知らせください
確認次第、こちらからの返信メールを以て予約完了となります
♬ キャンセルについて ♬ (こちらも変更ありません)
受講日を除き、2日前のお昼12:00までに
お知らせくださるようお願いいたします
2日前のお昼12:00以降のキャンセルにつきましては
キャンセル料2000円を頂戴いたします
例として、
受講日12/6をご希望の場合
ご予約は、お席があれば12/4の21:00まではお申し込み可能です
キャンセルは、12/4のお昼12:00までにお知らせください
それ以降のキャンセルにつきましてはキャンセル料2000円となります
ご予約をお待ちしています
しあわせを分かち合う豊かな時間をご一緒に*
パン教室 Partager le bonheur
▲
by partagerlebonheur
| 2012-11-03 16:50
| メニューとスケジュール
|
Comments(1)
2012年 11月 02日
おかげさまで1周年を迎えました
そんな心配もしつつクリスマスリースからスタートした一年前が、
つい昨日のことのようです。
お伝えしたいことが、なかなか形にできずもどかしいことも、
申し訳なく思うことも多くありましたが、
パンの焼けるしあわせなにおいの中で、
みなさんとあたたかい時間を分かち合う
この実感こそがこの教室の はじまりの思い です。
それを感じなかったことはありません。
お忙しい毎日のなか、足を運び、
パンづくりに時間をかけてくださるみなさんの楽しみに
少しでもなることができれば、嬉しく思います。
また、教室ではなかなかお目にかかれなくても、
この場所を通して支えてくださるかたにも、
あたたかい時間をお伝えできれば幸せです。
こうして無事に1年を過ごすことができたのは、
教室に来てくださるみなさま、
ブログをみてくださる方、
おひとりおひとりのおかげと感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます。
パンづくりを学ぶ喜び、厳しさを教えてくれる出会いは私のたからものです。
そして、その日々を支えてくれている家族に、感謝をしています。
これからも はじまりの思い を忘れず、
みなさまに愛される教室に育てていきたいと思っています。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
心からの感謝を込めて
2012.11.2
パン教室
Partger le bonheur パルタジェ ル ボヌール
▲
by partagerlebonheur
| 2012-11-02 13:31
| お知らせ
|
Comments(1)
1