1
2014年 12月 02日
2015年1月のメニューとスケジュールです
こんにちは
2015年も美味しく、楽しくパンづくりができることを願って、
このパンからスタートします。
中華まんは、写真の蒸篭(せいろ)を使い蒸し上げていきます。
湯気も、ひのきの香りも、ご馳走です。
蒸し料理はこの季節ならではのお楽しみですね。
ぜひ、ハフハフ、ふぅふぅしながらどうぞ♡
「ゆっくりパンのクラス」
オニオンバゲット
粗みじんにカットした玉ねぎをそのまま混ぜ込んで、
しっかり焼き上げました。
玉ねぎの甘さを黒こしょうが引き立てます。
ネギ肉まん と 黒ごま餡
寒い時期にと、楽しみにしていた中華まんシリーズ第一弾。
美味しい季節を迎えた「ねぎ」をたっぷりくわえた肉まんはボリューム満点。
手軽に出来る黒ごま餡も蒸したてをぜひ、食べにきてくださいね。
開講日
1/ 10(土)
12(祝)残席2名
13(火)
14(水)
21(水)
29(木)
30(金)
定員 3名
時間 10:30~15:30
受講料 6000円
(当日は、私が一緒につくったパンと軽いお惣菜をどうぞ。
おつくりいただいた2種のパンは、すべてお持ち帰りいただけます。)
「スープとパンのクラス」
かぼちゃのポタージュスープ
かぼちゃもこの時期美味しくなります。
丁寧につくって自然な甘さを味わいましょう。
やさしい甘さにココロもカラダもほっこり温まります。
ベーコンロール
可愛らしいサイズの軽くつまめるパンです。
つくりやすさも魅力です。
開講日
1/ 5(月)
6(火)
7(水)
22(木)
23(金)
31(土)残席3名
定員 4名
時間 10:30~14:00
受講料 4000円
(当日ご一緒につくるスープと、私がつくるパンで軽いお昼にしましょう。
おつくりのなったパンは、そのままお持ちになり、ゆっくりお楽しみくださいね。)
*各クラス共通のご案内*
「予約およびキャンセルについて」
ご希望日または、ご予約日の3日前(当日を除く)の21:00までに
ブログコメントもしくは、メールにてお知らせください。
確認次第、返信メールをいたします。
この返信メールを以て、手続き完了といたします。
なお、
当日除き3日前21:00以降のキャンセルにつきましては、
キャンセル料金2000円を頂戴いたします。
「アレルギー等について」
食物アレルギー、食べられない食材がございましたら
予めお知らせください。
出来る限り対応させていただきます。
パルタジェ・ル・ボヌールのブログをみてくださったみなさまとお会いできますように。
ご予約を心よりお待ちしています。
しあわせを分かち合う豊かな時間をご一緒に*
パン教室 Partager le bonheur
▲
by partagerlebonheur
| 2014-12-02 16:22
| メニューとスケジュール
|
Comments(0)
1